駆け出しエンジニアの作業ノート

駆け出しエンジニアが作業ノート風にまとめるページ(関係無い事もしばしば)

サポーターズCoLab

「【非公式】サポーターズCoLabを偲ぶ会 ~1周忌~」に参加しました

4月16日に「【非公式】サポーターズCoLabを偲ぶ会 ~1周忌~」があったので、参加してきました。 kizokukai.connpass.com サポーターズCoLabで開催された勉強会のレポートは以下にあります。 psyduck-take-it-easy.hatenablog.com サポーターズColabは昨年の…

サポーターズColabサービス終了

先ごろですが、サポーターズColabのサービス終了がアナウンスされました。 https://supporterzcolab.com/static/supporterzcolab_close.pdf 僕個人は、このサービスが立ち上がった当初からここの勉強会には行っていました。全部で34回の参加と、1回の発表で…

Graphillionで使う路線データを自動生成するツールを作った

この記事は「サポーターズCoLab Advent Calendar 2019」15日目の記事となります。 adventar.org 今回は、このブログの人気記事である。「最長片道切符」に関するお話です。 最長片道切符に関しては、以下の記事をご覧ください。 psyduck-take-it-easy.hatena…

SlackbotからSpotifyのプレイリストを作る

この記事は「サポーターズCoLab Advent Calendar 2019 - Adventar」8日目の記事となります。 adventar.org また、プレイリストの作成部分については、以下の書籍内容を改良したものになります。 supporterz.booth.pm 改良内容としては、 ・Slackから呼び出す…

「基礎から学ぶディープラーニング【サポーターズCoLab】」に行ってきました。

10月10日に「基礎から学ぶディープラーニング【サポーターズCoLab】」があったので、行ってきました。 supporterzcolab.com gist.github.com ディープラーニングはあんまりやったことが無かったので、さわりとしては良かったです。ただ、聴いたことの無い用…

タピッカソンに行ってきました

9月7日に「タピッカソン」が開催されたので、参加してきました。 supporterzcolab.com当日は単身で乗り込んで、即席でチームを作り実装をしました。個人としてはLINEを使ったチャットボットの部分を実装しました。当日書いたコードは以下にあります。 github…

「技術書典6!CoLabユーザーの技術書初チャレンジ感想LT【サポーターズCoLab勉強会】」に登壇してきました

6月27日に「技術書典6!CoLabユーザーの技術書初チャレンジ感想LT【サポーターズCoLab勉強会】」があり、登壇してきました。 speakerdeck.com supporterzcolab.com ここでは、技術書典6の個人的な感想を中心に話しました。来て下さった皆さんありがとうござ…

明日です

明日、以下のイベントに登壇します。 supporterzcolab.com お時間のある方は是非お越し下さい。

登壇のお知らせ

6月27日に以下のイベントに登壇する事になったので、お知らせします。 supporterzcolab.com 初めて本を書いて大変だったことや、当日ブースに立った感想などをまとめたいなと思っています。 本については以下のページで絶賛販売中です。 supporterz.booth.pm…

「新オフィスお披露目パーティー」に行ってきました

5月24日に「新オフィスお披露目パーティー」があったので、行ってきました。 supporterzcolab.com サポーターズさんはこの度、「渋谷ソラスタ」に移転したのでこれに伴うパーティーでした。 www.google.co.jp 会場には獺祭が11本用意されていました。 www.as…

「海外カンファレンスは怖くない」に参加してきました

4月5日に「海外カンファレンスは怖くない」という勉強会があったので行ってきました。 supporterzcolab.com 今回はサンフランシスコで開催されたゲーム系のカンファレンスを例に取ったお話でした。 サンフランシスコでの移動では主にUberを使ったとの事でし…

「エンジニアブログを一年続ける方法」に参加してきました

ちょっと間が空いてしまいましたが、10月3日に「エンジニアブログを一年続ける方法」に参加しました。 supporterzcolab.com 発表者は以下のブログ主です。 willow710kut.hatenablog.com ブログを続けるにあたって、一番大事なのは「無理しない」というのは共…

「【勉強会】きれいなcommit, pull requestを知りたい/作りたい方のためのgit勉強会」に行ってきました

3月27日に「【勉強会】きれいなcommit, pull requestを知りたい/作りたい方のためのgit勉強会」があったので、行ってきました。 supporterzcolab.com gitの差分が多いPRを送った事がある自分としては、なるべく差分が少ないcommitを多く積んだ方が見る方には…

【サポーターズCoLab勉強会】実務で使う自然言語処理をするに行ってきました

2月27日に【サポーターズCoLab勉強会】実務で使う自然言語処理をするがあったので、行ってきました。 supporterzcolab.com サポーターズ勉強会スライド 2018/2/27 from Kensuke Mitsuzawa www.slideshare.net github.com まず、自分の認識として、先端のはや…