駆け出しエンジニアの作業ノート

駆け出しエンジニアが作業ノート風にまとめるページ(関係無い事もしばしば)

Graphillion

九州発北海道行きの最長片道切符

4月1日付けで根室本線の富良野〜新得間が廃止となり、最長片道切符のルートが変更になります。特に、今回廃止になる区間は全区間が最長片道切符のルートに入っているため、大きな変更となりました。今回は北海道発九州行きと、九州発北海道行きの2パターンを…

2週間限定の最長片道切符

明日、3月16日はJRのダイヤ改正です。今回は、北陸新幹線の金沢〜敦賀延伸による在来線から新幹線へのルート変更のみとなります。新ルートは以下になります。 新青森→川部→東能代→(奥)追分→秋田→余目→坂町→米沢→北山形→羽前千歳→新庄→横手→大曲→盛岡→花巻→新…

日田彦山線一部区間計算除外に伴うルート変更

8月28日に日田彦山線BRTが添田〜日田間で運行を開始します。これに伴う旅客運輸規則の改正がJR各社から発表されました。 https://www.jreast.co.jp/kippu/yakkan/pdf/history230720-1.pdf それによると、BRT区間に含まれる添田〜夜明間については一部もしく…

肥前山口駅にさよならを

明日、9月23日は西九州新幹線の開業日です。そのため、JR九州ではダイヤ改正が実施されます。ダイヤ改正で肥前山口駅に訪れる大きな変化を取り上げます。 駅名変更 実は肥前山口駅には地元から駅名変更の要望があり、今回のダイヤ改正で実施されることになり…

【緊急仮検証】最長片道切符西九州新幹線開業後のルート変更可能性について

つい先日、以下のような記事を発見したので、緊急に検証することになりました。 news.railway-pressnet.com ただし、今から示すデータには以下の不確実な点があるため、JRの旅客営業規則の改正が発表されてから正式なルートを改めて計算する予定です。 西九…

東京都内JR最長片道ルート

こんな動画を見つけました。 www.youtube.com 東京都内のJR最長片道ルートとして奥多摩から蒲田まで128.3kmを旅したというものです。ただ、公開直後からルートについては議論が起きているので、こちらでルートを算出しました。 ルートは以下になります。 奥…

通過連絡運輸区間を含んだ最長片道切符ルートの検証

当ブログではJRのみの最長片道切符のルートを紹介していますが、ブログでの流入経路を見ていると、通過連絡運輸を用いた最長片道切符のルートについて知りたい方が一定数いらっしゃるようなので、今回はJR6社で通過連絡運輸が設定されている事業者のうち、1…

JR東日本管内最長片道切符

鉄道会社には、株主優待制度が存在します。JR東日本の場合は、乗車券とそれに付随する特急・新幹線1列車に限って運賃・特急料金が4割引になる優待券を株数に応じて配布しています。 www.jreast.co.jp しかし、もらえる枚数には限りがあるので、どうしても出…

最長片道切符プログラム修正

最長片道切符の算出プログラムを大幅に修正しました。 今まで ・仮想の始点・終点を置いて、そこから考えられる駅をそれぞれ結んで始点・終点を結ぶ最長距離を求める 今後 ・始点・終点で考えられる駅間の最長距離を総当たりで求め、その中の最長距離を求め…

路線データ更新

明日、4月1日付で廃止となる日高本線鵡川〜様似駅間の路線データを削除しました。合わせて、Graphillion上のデータも反映してあります。 なお、日高本線は最長片道切符のルートに組み込まれていないため日高本線部分廃止によるルートへの影響はありません。 …

最長片道切符ルート検証

先日、距離が分かるように改修したので、せっかくなので色々なルートを検証してみました。 まず、現在は北海道発九州のルートです。 スタート→稚内→永山→新旭川→南永山→網走→遠矢→東釧路→釧路→十勝清水→新得→落合→布部→富良野→学田→神楽岡→旭川→近文→納内→深…

ドキュメント更新作業

長らく最長片道切符のレポジトリの更新は路線データだけでしたが、先日の勉強会での発表を機に、readmeの更新作業に着手しました。少しずつ更新しますので気長にお待ち下さい github.com

「みんなのPython勉強会#62」でLTをしてきました

10月15日に「みんなのPython勉強会#62」があり、懇親会でLTをしてきました。懇親会での登壇は2ヶ月連続となります。 speakerdeck.com今回は本ブログの人気コンテンツである「最長片道切符」について過去の取り組みを先行事例を交えながら話しました。 私個人…

最長片道切符(2020年4月1日改定)

明日、3月14日はJRのダイヤ改正日です。 desktoptetsu.hatenablog.com 今回の改正に伴い、新駅が開業するのでデータ更新をしました。 github.com また、4月1日を持って、気仙沼線、大船渡線のBRT区間の鉄道事業が廃止となります。今まで、最長片道切符の経路…

Graphillionで使う路線データを自動生成するツールを作った

この記事は「サポーターズCoLab Advent Calendar 2019」15日目の記事となります。 adventar.org 今回は、このブログの人気記事である。「最長片道切符」に関するお話です。 最長片道切符に関しては、以下の記事をご覧ください。 psyduck-take-it-easy.hatena…

最長片道切符(2019年11月改正)

明日、相鉄・JR直通線の開業に伴い、ダイヤ改正が実施されます。 今回は、鶴見〜羽沢横浜国大間の8.8kmが追加されますが、羽沢横浜国大駅はJR側の終端となるため、最長片道切符のルートに変更はありません。 あと、ルートを表示する部分で一部コードを修正し…

Graphillionを使って最長片道切符のルートを算出する

※ 最新の算出プログラムは以下をご参照ください psyduck-take-it-easy.hatenablog.com だいぶ間隔が空いてしまいましたが皆さんはお元気でしょうか? さて、皆さんが長距離を移動する際にJRを使う方が多いと思います。JRで移動する際にはみどりの窓口や指定…