駆け出しエンジニアの作業ノート

駆け出しエンジニアが作業ノート風にまとめるページ(関係無い事もしばしば)

【緊急仮検証】最長片道切符西九州新幹線開業後のルート変更可能性について

つい先日、以下のような記事を発見したので、緊急に検証することになりました。

 

news.railway-pressnet.com

 

ただし、今から示すデータには以下の不確実な点があるため、JRの旅客営業規則の改正が発表されてから正式なルートを改めて計算する予定です。

 

 

以下のデータは上記2点を前提としたデータとなります。

 

(現データ)

松原,竹松,4.3,大村

 竹松,諏訪,2.0,大村

 

(開業後データ)

松原,大村車両基地,2.6,大村

大村車両基地,竹松,1.7,大村

竹松,新大村,0.9,大村

新大村,諏訪,1.1,大村

(中略)

武雄温泉,嬉野温泉,10.9,西九州幹

嬉野温泉,新大村,21.3,西九州幹

新大村,諫早,12.5,西九州幹

 

上記のデータに基づき門司発で九州内最長経路を算出しました。

 

(現ルート)

門司西小倉城野大分南宮崎都城吉松隼人鹿児島鹿児島中央(鹿)川内新八代宇土熊本筑後船小屋久留米夜明田川後藤寺新飯塚折尾香椎吉塚長者原(筑)桂川原田博多新鳥栖久保田肥前山口早岐諫早肥前山口

総距離1222.1km

 

(西九州新幹線開業後仮検証ルート)

門司西小倉城野大分南宮崎都城吉松隼人鹿児島鹿児島中央(鹿)川内新八代宇土熊本筑後船小屋久留米夜明田川後藤寺新飯塚折尾香椎吉塚長者原(筑)桂川原田博多新鳥栖久保田肥前山口諫早新大村武雄温泉早岐新大村

総距離1240.6km

 

肥前山口駅は西九州新幹線開業時に江北駅に改名予定です。

 

確かに、新大村駅に移動したことがわかりました。デスクトップ鉄さんのホームページによると、仮に、九州側の駅が変更となれば、1989年5月1日の名寄本線天北線廃止に伴う経路変更で、大町もしくは肥前白石から移動した以来になります。ただ、両駅とも肥前山口の隣駅であるため、それ以前となると1988年4月1日の松浦線譲渡に伴う経路変更で東山代から移動した以来となります。

 

www.desktoptetsu.com

 

なお、JRの旅客営業規則の改正が発表されてから改めて検証する予定です。今回は九州のルート変更のため、北海道発九州のルートと九州発北海道のルートの両方を算出して、距離が長い方を採用します。