駆け出しエンジニアの作業ノート

駆け出しエンジニアが作業ノート風にまとめるページ(関係無い事もしばしば)

「BIT VALLEY 2019」に行ってきました

9月14日に「BIT VALLEY 2019」が開催されたので行ってきました。

 

techplay.jp
13日にも開催されていましたが業務のため、14日のみ参加しました。

 

「よい」だけでは足りない! ~世界に飛び出していくために必要なマインドセット

 

ensow.jp

 

日本マイクロソフト業務執行役員の澤円さんによる講演でした。

情報量などの話に始まり、イノベーションの話など個人的に刺激になる内容でした。会場も大いに盛り上がっていました。

 

音楽シーンの現在、そして未来 〜いま、J-POPに求められるイノベーションとは〜

 

ja.wikipedia.org

www.makotoyaweb.com

 

いきものがかり大原櫻子などのプロデューサーとして知られる亀田誠治さんの講演でした。

現在欧米ではサブスクリプションサービスの普及に伴って、音楽産業が盛り上がっているのに対し、日本ではあまりサブスクリプションサービス普及せず、音楽産業が衰退傾向にあるというお話でした。また、欧米ではサブスクリプションサービスの普及によって、1曲に関わる作曲者の数が増えたり、曲の再生時間そのものが短くなるなど、曲作りにおいても変化が起きているというお話でした。一方で、日本ではサブスクリプションサービスというイノベーションを受け入れず、完全に乗り遅れてしまっているという事でした。

サブスクリプションサービスの普及ですが、ある側面では必ずしもそうではないと思います。


kai-you.net
「Music FM」という違法アプリが日本では横行しています。では、なぜこのようなアプリが横行するのでしょうか?個人的には理由は明確だと思っていて、現在のサブスクリプションサービスが、必ずしもユーザーのニーズに合致していない事だと思います。

www.phileweb.com

※ 記事中に出てくるアーティストのうち、星野源平井堅BUMP OF CHICKENは現在サブスクリプションサービス配信中

 

(※追記)

2019年9月20日 安室奈美恵サブスクリプションサービス配信が解禁されました。

2019年10月9日 嵐の一部楽曲のサブスクリプションサービス配信が解禁されました。(その後、対象楽曲は拡大) 

2019年12月11日 L’Arc~en~Cielのサブスクリプションサービス配信が解禁されました。

2019年12月20日 サザンオールスターズサブスクリプションサービス配信が解禁されました。

2020年2月26日 aikoサブスクリプションサービス配信が解禁されました。


上記のリンクは日本で配信していないアーティストをまとめたもので、ここに記載のあるアーティストが全て配信されれば、サブスクリプションサービスの普及は益々進むのでは無いでしょうか?また、記載がありませんが、ハロー!プロジェクトの全グループも同様に配信していません。

markezine.jp


Spotifyはもともと、横行していた違法アプリを一掃するために作られました。日本でのサービス開始から既に時間は経過していますが、「Music FM」などの違法アプリがまだ残っています。本格的に違法アプリを一掃するには、違法で聴かれている曲を合法的なサブスクリプションサービスに解禁するなど、違法アプリを使用する理由を潰していく必要があると思います。



午後は、外資系企業に勤めるエンジニアの方から生の声を聞きました。

外資系企業ですと、英語力が必要なイメージですが実際に企業が求める英語力には色々と開きがあり、一概には言えない感じでした。


とはいえ、生の声を聞く事が出来たのは非常に刺激になりました。

午前中の澤さんの話と重なりますが、アウトプットは重要なのでした方が良いとの事でした。

なので、アウトプットは今後も継続的にやっていきたいと思います。